Dーroom物件
こんにちは。以前記載したものを再度載せます。
賃貸物件につきまして、ご報告です。
Dーroom物件のみのことですが、総賃料の表記が若干わかりにくいです。
総賃料に電気料金/月を足した金額に1%+800円した金額が月…
あまくさ地所事務所 周辺工事
こんにちは。
あまくさ地所事務所周辺工事の進捗報告です。
弊社駐車場は使用できるようになりました。
工事が完了していませんので、まだ若干駐車しにくいです。
店舗前の状況です。交差点の状況は大きく変わりましたね…
天草へ引っ越してくる方からのよくあるご質問
こんにちは。
異動シーズンが到来しました。
毎年掲載している『よくあるお問い合わせ・ご質問』を再度掲載します。
●4月1日から仕事なので、3月中に天草へ引っ越しを完了したいです。物件が少ないですが、これから増えてきますか?
A.結論から…
あまくさ地所事務所 周辺工事 店休日
こんにちは。
あまくさ地所の事務所周辺の工事が進んでいます。
上記画像のように駐車場が停めれません…。
ご迷惑をお掛けしますので、ある程度工事が一段落するまで、お店は閉めておきます。
事前にアポイントを頂ければご対…
『相続土地、国が引き取り』
こんにちは。
11月12日の日経新聞より。興味深い内容がありましたので記載を。
『相続土地、国が引き取り』と。
最近非常に多い相談です。
・住むつもりも無い
・売れない
・貸せない
ような処…
あまくさ地所事務所周辺工事
こんにちは。
あまくさ地所事務所周辺の工事が非常に多いですのでご報告。
・事務所前(交差点から第一病院方面)歩道拡幅工事
事務所表玄関と駐車場周辺が工事ため駐車しにくいかもしれません。
令和5年1月20日まで、との…
松坂大輔氏トークショー
こんにちは。
熊本県宅建協会主催の『松坂大輔氏トークショー』のご案内です。
入場料無料、抽選で500名
日時:11月15日
場所:ザ・ニューホテル熊本
応募締切:10月13日
松坂大輔さんのお話は…
基準地価2022
こんにちは。2022年基準地価が発表されました。
基準地価は7月1日時点のもので土地取引の目安となる地価。都道府県が調査をまとめて国土交通省が発表します。
令和4年9月21日の新聞各紙を。
朝日新聞より。全国の動向を。
…
事務所前道路工事
こんにちは。
工事のご報告です。
あまくさ地所事務所周辺は前面道路の歩道工事が始まりました。
どうなるかと言うと、交差点周辺の歩道が大きくなります。
かつ、横断歩道の位置が若干変更されます…
分譲マンション 2棟目
こんにちは。
先日、ジョギングしていたら分譲マンションの看板を発見しました。
船之尾町で13階建てのマンション分譲した『プラネスト』さんの2期目とのこと。
場所は南新町でTSUTAYAの真裏に位置する場…
小松原のかどやビル解体
こんにちわ。
小松原町のかどやビルで4月1、2日に消防署による訓練が行われました。
解体が決まっていたので、どうせ壊すなら消防訓練に活用してもらおうと消防署の依頼に快く快諾。
訓練の様子。ケーブルテレビにも映ってました。本…
22年公示地価
こんにちは。
22年の公示地価が発表されました。
3月23日の熊日より。
公示地価は2022年1月1日時点の地価で国土交通省が発表するものです。
路線価と異なり実際の地価に近い金額です。
・今釜新町 4…
公務員の内示について
こんにちは。
教員・県職員の内示が3月18日(金)にあるであろうということで。
18(金)・19(土)は17時まで営業しております。
例年、お問い合わせが多いものを3点記載します。
①3月中に入れ…
新聞より【賃貸物件を借りる場合】
こんにちは。
新聞より、賃貸住宅の記事を記載しますね。
まずは、日経新聞2月12日「日経プラス1」より。
ポイントを記載すると…
・仲介手数料は家賃の1ヶ月に消費税が上限。基…
賃貸住宅の入退去
こんにちは。
朝日新聞1月29日の付録に載っていた記事を記載します。読んでみてくださいませ。
賃貸住宅の入退去の際に気持ち良くできるように。
まずは、退去時。
新聞に記載されているように、ポイントは「退去後に…
本渡の都市計画図が新しくなりました。
こんにちは。
本渡都市計画図の改訂版がでましたので、ご報告を。
一般の方は目にすることはほとんど無いかと思いますが、不動産業者はこの図をもとに売買契約書などを作成するんですよ。
『用途地域』と言って、「商業地域」と…
天草の人口減少と新築賃貸物件
こんにちは。
天草市の人口減少は著しいものがあります。平成18年(2006年)に合併し、現在の天草市が誕生しました。
合併時の人口は、102,000人。
2021年9月末時点の人口は、76,000人。
余談ですが、通称“あま…
宅建協会 講演会『杉村太蔵氏』
こんにちは。
熊本県宅建協会からのお知らせで、『杉村太蔵氏 講演会』です。
日時は令和3年11月17日18時から。
場所はホテル熊本テルサ。
応募となりますので、興味がある方ははがきで応募してください。詳細は下記画像を。※応募締め切りは10月8日です。
…
アパートが今後さらに増える?
こんにちは。
9月3日の日経新聞より。
“アパート融資底打ち気配”という見出しで、銀行のアパート融資が4年ぶり増加に転じたとのこと。
17年・18年あたりはスルガ銀行のシェアハウス物件による不適切融資などの問題…
2021年路線価
こんにちは。
2021年の路線価が発表されました。
日経新聞7月2日より。
九州では福岡県内が上昇(都道府県別上昇率で日本1位)以外は下降がほとんど。二極化が鮮明に。
福岡では西新・千早・春日市が上昇率上位。
…